ワールド杯サッカー終わる

ワールド杯サッカー終わる
ワールド杯サッカー終わる
 15日間の感動日本中に有難う。とうとう終わりが来てしまいました。
昨夜のパラグアイ戦どれだけの方がTVの前に釘付けになったことでしょう。PKまでに持ち込んだ闘志は勿論、試合後のインタビューにも一段と感動を大きくさせられました。監督、選手ワールド杯に携わった皆さんお疲れ様でした。
そして、試合終了直後ピッチに倒れこんだ闘莉王の姿にも心を打たれました。力一杯使い果たした姿は誰しも感動ものだったと思いました。予選マッチからの闘莉王の行動は、日本人らしくない日本人だと感じていました。勝負に対するむき出しの闘志は日本人選手の誰よりも旺盛でした。しかし、この意思がややもするとハールを呼びました。私は、イエローカードを貰って試合に出られないことが起きはしないか心配もしていましたが、彼も心得たもので角の取れた冷静なプレーでした。チーム内で闘志を鼓舞する姿も再三見られました。
昨夜で日本は終わりましたが、ベスト8を勝ち取るには、未だ力不足を感じました。世界の強敵と当たるために岡田監督は、まず、失点しないチーム造りをされたのではないかと想像しました?この意思は見事に達成されましたが、得点に対するチーム造りが僅かに不足していたように思いました。勿論両方が完全ならば世界制覇してしまいます。
良くぞ頑張った。残された課題を磨いて次期ブラジルに挑戦していただきたい。
                             ひとり言。


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ワールド杯サッカー終わる
    コメント(0)