米中会談

米中会談
中米会談
 中国 胡錦涛主席が国賓級扱いで渡米。
どんな内容の会談かは定かではないが貿易、為替、人権、軍事など
オバマ大統領と1月20日に会談が行われた。
聞き洩れた話の一部ではシカゴの大豆を1500億円、飛行機を
200機(3兆円)購入したそうです。見事な即決即断、独裁的だと
批判がありますが見事なトップセールスぶりでした。
大豆も輸入しなければならない状況になってしまったのでしょうか?
経済の高成長と食料の需給が中国の農業政策のバランスを圧迫している
一つの現象でしょうか?大豆そのものよりも食油への手当てでしょう。
 日本も6月頃からTPP対策に伴って小規模農業について検討が
始まりそうです。どんな政策が打ち出されるか期待です。
現状の農業方法では国際的に立ち迎えないことだけは確かな日本です。
                         ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
米中会談
    コメント(0)