東北新幹線はやぶさ発信

東北新幹線はやぶさ発信
東北新幹線隼新発進
平成23年3月5日はやぶさ発進おめでとう
今から45年位前の東北本線の状況です。まさに大昔の私事です。上野発みちのく3号11:00頃発車3段寝台車で毎月出張をしました。朝8:00頃盛岡着約9時間掛けての夜行でした。青森までは焼く12時間掛かったものと記憶です
現在は3時間10分で青森まで到着してしまいます。そして、九州も鹿児島まで新幹線が開通するそうです。なんと科学の技術進歩は素晴らしい。経済効果も一段と上がることでしょう。
何時も思うことです。これほど北から南まで短時間で繋がれば、全国に点在する飛行場がどれだけ本当に必要でしょうか?採算の合わない大半の飛行場を廃止するとか、活用方法を再考する必要がありませんか?例えば太陽光発電、大農場化など国策に合ったエコ、食料対策などとして提案します。                           ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
東北新幹線はやぶさ発信
    コメント(0)