オリンパスがまさか???

オリンパスがまさか???
オリンパスがまさか???
 毎日TV,新聞で賑やかに不正経理、経営が報道されています。
今時こんなことってあるのでしょうか?耳を疑いました。
三代にわたる社長が不正を容認していたとは?また、監査法人は何を見ていたのか?
桁違いの赤字を10年以上も手付けずとは?間も無く創業100年になる会社が
なんと不祥事とは従業員、取引先、株主に大迷惑な話です。
二流カメラ屋から内視鏡カメラのトップ企業に成長した陰には経理的な細工が
あったのでしょうか?勿論、経営者の無責任さが問われます。
株式上場廃止くらいでなく、刑事責任が問われて当然でしょう。
高山社長どうする!しっかり責任を果たせ!先代社長も共に。
 先日の大王製紙社長の放蕩振りと言い古い暦史のある会社は信頼が厚いと
思っていた思考は裏切られた想いです。        ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オリンパスがまさか???
    コメント(0)