異常気象

異常気象
異常気象!!
寒さが世界中猛威を席巻して死者が続出、今日も新潟で事故が発生。
新聞によると欧州の大河ドナウ川が凍結したとの事あの大河がと驚きです。20年近く前
ウイーンの木立の中のレストランでドナウ川を眺めながら食事した思い出が甦ります。
寒さにより流感が猛威をふるっています。最近211万の患者が出て不愉快な新記録だそうです。殊にそのうち幼児が32万人も患って居るそうで十分に気を付けて下さい。
冬の風物詩うなぎの稚魚漁が大変な不漁で1キロ(約丼1杯)200万円から250万円もするそうで漁師も仕事にならず、また、うなぎ飯屋も原料高で値上げ必至です。
こんな異常気象は温暖化の結果だそうですが、アメリカ、中国は京都議定書に不協力です。
力のある国は何でも勝手が出来るのか?全世界的に立って協力出来ないものか残念です。
一層、地球が可笑しくなりそうですネ。似たような事で東北の瓦礫処理について島田市長は強引にテストをしようとしています。強引さは考えさせられますが立派です。10年以上も整理には掛かる東北の惨状を他人事と思わずに、他の自治体も先ずテストして危険がなければ協力すべきだと思います。テストもしない、他所でやれば良いでは同じ日本人として如何なものでしょう。勿論、政治の遅滞が大問題ですが、先ず出来ることからお互いにお手伝いが出来ないものかと寂しく思われるこの頃です。      ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
異常気象
    コメント(0)