9月13日の記事

9月13日の記事
本松伐採
 陸前高田市の大津波に耐えた奇跡の一本松が12日保存のために伐採された。
保存のための処理は大掛かりで、幹の部分を9分割し科学的処理を行いその後中を繰り抜きカーボン製の芯を通して、枝の部分はプラスチックで作成、全長27Mの高さに仕上げるそうです。市の復興のシンボルに生まれ変わりますが1億5000万円の費用が掛かり、松の復元化とその費用を復興に使えないかと2通りの意見があり心情は複雑なようです。
 天竜川の水害で家屋敷流失された私は、伐採現場で手を合わせておられた何人かの姿に心を打たれました。1日も早い復興を祈るばかりです。 ひとり言


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9月13日の記事
    コメント(0)