ニホンウナギ絶滅危惧種に
国際自然保護連合が6月12日にニホンウナギを絶滅危惧1B類に登録された。レッドリストとして発表され簡単に今後一般の人の口に入らなくなりそうです。只でさえ稚魚のシラスが取れないと此処1~2年蒲焼の高騰に驚いたところでした。うなぎのブランド浜松ではうな丼の最低が2500円、うな重が2700円が相場ですが今後いくらになるのでしょう?
先ずうなぎの育ち易い環境の整備が出来ないものなのか?うなぎにも環境が必要ですネ。これからは安い輸入うなぎで我慢するか?高くなっても挑戦するか?食べる回数を少なくするか?美味しさになれた口には質を落とすことは難しいものです。今年の土用の丑に食べ納めさめか?様々な選択がありそうです。世の中変わるとうなぎも居ない。働く人手も無くなった?急変!大切なモノまで無くなってしまいそうな世の中です。 ひとり言
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。