
年賀状売れ行き不振
作年対比年賀状の売れ行きは10億枚の減になったそうです。先日の年賀状に関しての調査が行われた結果がTVで放送された。
年賀状を出す主な理由 ① 近況を伝える ② 仕方なく出す ③ 関係を続ける ④ 出さない 解説者は紙に書いて気持ちを伝えることに年賀状の意味がある、近年Iはスマホ、ラインなどが利用されているが本来のスタイルが望ましいと?あなたは?
私は、年賀状を出すことの賛成派ですが、これも近年パソコンの活用で全てプリント、裏も表も手書きが見られない年賀状があります。何と味気ないものです。せめて宛名くらいは手書きにならないものでしょうか?年の初めの伝統的行事ですもの真心を伝えたいものですね。 ひとり言