
女子サッカーリオ出場を逸す
最終戦に北朝鮮に勝って面目を保ったが、時遅く連続オリンピック出場は逸してしまった。
何故だろうか?素人評論家として、先ず練習不足があげられる、パスの不確実さ、競り負け、マークの甘さなどがあげられると思う。
そして、指令塔は間宮には荷が重すぎなかったか?沢の穴は大きかった?そして監督にも選手にも心に僅かな隙が無かったか?2試合目の韓国に負けた時佐々木監督は辞任を覚悟したのではと思った。最後の北朝鮮戦だけは、少し試合慣れがして来たのかと思われた。この試合振りは今までに見た「なでしこ」とは全く異なっていたと思いました。やれば出来る、勝つ意志が足りなかったか?本当の原因は定かでは無いが、一日も早くニュー「なでしこ」のチーム編成を期待します。佐々木監督ご苦労さまでした。 ひとり言