

『想定外』で終わらせるな!
世界的な大地震で想定外の大惨事、
地震、津波、火災、原発事故 誰しもが想定外の限りなき多くな事象が日本中を覆いました。
このような災害リスクについてスズキの会長は『想定外』で終わらせるな!と企業経営者として自らを戒めています。個人も、企業も、行政も、国も反省が必要ですネ。
社内にも東海地震に備えての災害対策はしていた心算であった。しかし、何時起こるかも知れない地震にタカを括っていた気持ちの隙と対策の不十分さに反省を促した。と。
社内、販売先、下請け部品協力会社の被災に心を痛めており、これからどんな規模の災害に立ち向かうか経済的にも難しいが、企業の体力に合わせて最善を尽くし出来るところから即、手掛けて『想定外』に終わらせないように社内に徹底させるそうです。
東海地震が何時起こるとも知れない状況下、心に残るスズキ会長の言葉です。
因みに、現在、浜松市の災害予測は震度6.0で作成されています。 ひとり言