
衆議院選挙開票
驚いた自民党の獲得議席大逆転、反面民主党の凋落はなんと惨め、現閣僚、前閣僚ばたばた落選。偏見ですがマスコミの扱い方にも失敗だったのでは?散々悪口を言われっぱなし。
理由は沢山あろうが最大の不信を買ったのは小沢をはじめとする党内分裂だったのでは?
国民は民主党を捨て新設新党にも信頼性が薄く結局安全性を選択したのでしょうか?
投票前から気掛りだったのは投票率の低さ静岡県だけでも61.7%、前回比6%も少なかった。全国平均は59.32%前回比10%減。この辺も自民党さん真剣に考えて本当の権利義務を国民に理解させて下さい。政治への不信感、意識の低さがこんな結果でした。私自身こんなに迷った選挙は無かった。これからは安倍さんが単なる保守政治でなく、新たな切り口を見せて頂きたい。党利党略に拘らずらず国民の目線で政治を徹底して頂きたい。ひとり言