ロシヤに隕石落下

ロシヤに隕石落下
ロシヤに隕石落下
 15日の朝、ロシヤ南部に落下して半径100キロの広範囲に被害がひろがりました。負傷者1200人、家屋など被害額31億円で厳寒の対応に市民は窓を応急処置で凌いでいるが何時までも耐えられない氷点下11度と言う厳しさです。
 隕石は直径15M、重さ7000トンで広島に投下された原爆の数倍のエネルギーだったようです。広い国土のせいか確率的に落下の被害があったのか専門的にロシヤと想定されたのでしょう?逆に狭い国土の日本は落下の確率は少ないものの、もし近くの海面に落下したらどうなったでしょうか?津波の被害は無いでしょうか?大きな力での海中落下も考えられるのではないでしょうか?無数の小惑星が今後も日本に落ちて来ないことを神頼みします。ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ロシヤに隕石落下
    コメント(0)