ジャンプ世界一

ジャンプ世界一
ジャンプ世界一
 イタリアで行われたノルディクスキーの世界選手権で団体初制覇。おめでとう。
男女2人ずつ4人の団体競技で詳しいルールは知らないけれど100mも空中を飛ぶなんて、高所恐怖症の私なんか足がすくみそうな種目です。4人揃って100mを超えた結果だそうですが16歳で女子の高梨沙羅さんの活躍は今年8回もトップに立ってチームを引っ張った功績は大きい。以前、日本のジャンプ陣が好成績を挙げたらジャンプの板を規制されたことを思い出します。スポーツのルールというものは簡単に変えられモノか?何時も日本に不利に改定されています。レスリングによると役員がヨーロッパ勢で固まっているとか?此処でも舐められては居ないか腹立たしい思いがします。今回の優勝には竿を刺されないことを祈ります。ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジャンプ世界一
    コメント(0)