5月2日の記事

5月2日の記事
富士山世界遺産に
 ヤット富士山が芸術的価値観と縄文時代からの信仰の対象として文化的に、長年日本人の心の拠りどころとして理解され20年来の申請が叶えられました。ユネスコの諮問機関イコモス(国債記念物遺跡会議)が直接登頂して視察された結果三保野松原は除外された。
 今後の環境問題が大変だ。広範囲に亘り、また、観光客も国の内外からの増加でゴミの減少は考えられず、文化遺産として価値ある富士山にしなければなりません。早急に国策として新たな対策が必要だと思います。昔、スイス、シンガポールの環境整備には感心しました。
 阿部首相の美しい国日本の言葉を信じて?一段と美しい富士山をみんなで支えて行きましょう。 ひとり言


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
5月2日の記事
    コメント(0)