卒業式

卒業式

卒業式

 浜松市内の小中学校の卒業式でした。道行く母子、父子の楽しげな光景が各所で見られました。中には小学生でも着物を着たおしゃれな女生徒も見受けました。まさに春酣好天に恵まれた幸先の良い夢が一杯の卒業式日和でした。服装は自由なんですね、入学式も自由、大切な節目くらいは制服でケジメが付けられないものでしょうか?制服なんて無いのかも?
このような豊かで平穏な日が何時までも続いて欲しいものです。近隣の中国がまた個人的な要求だと過当労働について中国当局が決定しました。該当する企業は弱気にならずに頑張ってください。隣同士仲良くしたいのに訳の解らない人たちです。韓国は少し穏やかさが出てきたみたいです。自己主張せず欲張らずに隣国との穏やかなお付き合いをしたいものです。先行き夢多き卒業した子供たちのためにも争いは避けたいものです。      26年3月 ひとり言



同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
卒業式
    コメント(0)