
老朽原発の稼動?
原発の年齢が40歳以上の稼動が問題になっています。原子炉規正法原発の運転期間は原則40年と決められています。関西電力は40年になる福井県の高浜発電所の1号機2号機の、運転を20年延長すべく方針をきめた。
安全を期すために特別点検や新規制基準満たすためには1000億円の大きな資金投資が必要だそうです。供給量の安定と稼動効果を踏まえての決断で、原子力規制委員会に運転延長を始めて申請する。 安全運転が確実に守られるならば新しい原発は運転すべく他の電力会社も対策を立てることになるでしょう。放置しても維持費用がかかるのですから。消費者のためにも安価な電気を供給して頂きたい。 ひとり言