
選挙の公示せまる
比較的盛り上がらない状況の選挙状況です。公示以後どうなるしょう?各党が施策を発表しています。何処の党も最もですがどれだけやれるかが問題です。数の力の民主主義では少数派の美辞麗句の主義主張も薄らいできます。何故、少数政党は団結できないのか?第1党の自民党でも必ずしも全員一致ではなく協調性を持っているはずです。自民党に対等?に議論出来る組織を作らねば安倍さんの思う壷です。頼りない弱力政党より自民党に入れざるを得ない人、思い切って共産党に入れる人、仕方なくしがらみで入れる人、夫々でしょうが只、何時も思う投票率が問題です。低い投票で選ばれた先生方も惰性で政治をしないように心掛けて頂きたい。選ぶ我々も熟慮の上投票しなければなりません。反省。ひとり言