
火山の噴火速報開始
気象庁は8月4日より24時間体制で全国47火山を対象に噴火速報を、スマートホンやラジオを通じて登山者に噴火5分以内に通報することになった。(8月4日中日夕刊より)
昨年の御嶽山の噴火を教訓に登山者が一刻も早く非難する手段として火山噴火予知連絡会が運用を提言した。
気象庁によると、火山を撮影しているカメラや地震計、爆発による空気の揺れを測定する「空振計」のデーターを速報する。気象庁から受けた情報をヤフーと日本気象株式会社が通報する。
何れにしても日本列島富士山を始めとする火山の噴火が間近に来ているのかと不安がよぎります。噴火は人力では防ぎようもありませんが、万一に備えて水と食料の保存を怠り無くしましょう。そして家族が避難する場所も決めて置きましょう。ひとり言