
陛下の責任感
昨日のTVに依る陛下のご意向を拝見、一言で言えば象徴天皇としての公務が体力的に困難になったので譲位を考えたい。何年か前から近習には語っていたそうです。なぜ早く行動に起こさなかったのか?従来の皇室に関わる憲法や皇室典範に拘ったからだろうか?最も長く継承した皇室関係の行事やしきたりが新しい時代にあった皇室の改革が必要な時になったものでしょう。大病もなされ長い公務お疲れ様でした。陛下自らが現状を良しとしていません。『旧来の陋習を破り公道に基づくべし』曾祖父明治天皇のの良い言葉があります。
象徴天皇として2代目大いに意見を発揚して国、国民のため改革に先立って下さい。様々な学者の話から保元の乱の話まで出してきて心配しています。武家の権力争いでもあるまいに平和的な後世に憂いの無い新規約を総理が中心に急ぎ策定して下さい。 ひとり言