バス撤去

バス撤去
釜石のバス撤去
 東日本大震災の恐ろしさを代表する屋上に上がったバスが撤去されることになりました。
被災後、明日で1周年、一向に進まぬ瓦礫の撤去ですが、地元での焼却炉建設と合わせて
県外の自治体の協力で少しでも早く更地にしてあげたいものです。
 アメリカのオバマ大統領も声明を発表しました。『類まれな不屈の精神で立ち向かう日本の皆さんに感じ入っている。復興への決意と回復力は、私たち全員の模範だ』と日本国民を称賛した。
 真に褒められる日本人で有りたい。折角作った『絆』を生かし日本人全員で協力し手一日も早く復興出来るように頑張りましょう。 ひとり言


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
バス撤去
    コメント(0)