
海の怪物SOS
中日新聞によるとカワハギ(ウマズラ)に似たソウシハギと言う魚に猛毒があるそうで漁業のひとたちにSOSが出た。河豚の70倍の毒を持つ魚です。
常には沖縄方面に生息するそうですが水温が高かったためか潮流に乗って三重、瀬戸内海、北海道にまで北上中とのことです。
毒が河豚のように内臓にあるのと違って肉にあるのか内臓にあるのか今のところ不明だそうです。ソウシハギを食べると激しい筋肉痛が起き呼吸が困難になり時には死亡もありうるそうで漁業関係者に注意報が出ています。
外見は黒いまだら模様で身体全体に真っ青に模様が光るのが特徴ですのでカワハギと間違えないようにしましょう。 ひとり言 お知らせ