消費税8%に決まる

消費税8%に決まる
消費税8%決定
 来年4月1日より消費税が8%に決定、安倍さん熟慮の末に決めたそうです。そして、再来年には10%に連続して消費税を上げるそうです。
 消費税のアップには賛否様々な意見があると思いますがタイミング的には良いのでしょう
か?私の家の約1.5km範疇にコンビニが6軒ありますが、最近2軒が店を閉めました。アベノミク
スで世間は景気が快復したやに思われていますが如何なものしょう?閉店の理由は過剰な店に
あるかも知れませんが、時期が早く無いか勝手に思います。確かに借金大国日本を救うには消
費税アップが必要でしょう。国民1人当り792万円の借財があることから考えれば10%でも追い
付かず、ある学者は30%アップでヤット埋まる状況が日本の懐具合だそうです。消費税のアップ
は政治生命を危険にさらすと各政治家は先送りしてきた結果が大きな借財になってしまった結
末でありますが切羽詰った今迄放置してきた政治の責任を安倍さんが一気に背負うことになり
ましたが、ある意味では勇気のある決断と自信のせいかと想像しています。
一方経費削減の議員削減はその後如何に進展しておりますことでしょうか?東北復興税、医
療関係、農政関係、エネルギー関係、教育関係企業課税などなど10年30年先の日本を考慮のうちにして安倍さんの国費の出し入れは大変だと思いますが、国民に充分過ぎるほどの説明をして頂くようにして頂きたいと思います。消費税の扱いが成功し豊かな日本にして次代に継承すれば近代稀な宰相となることと思います。頑張れ安倍さん!ひとり言
  


同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ウナギを守れ
ウナギを守れ(2017-09-16 15:24)

恐るべき中国
恐るべき中国(2017-08-23 09:46)

6月19日の記事
6月19日の記事(2017-06-19 11:23)

西瓜の花が咲いた
西瓜の花が咲いた(2017-05-26 08:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
消費税8%に決まる
    コメント(0)